da capo, dal segno‼

Scherzando・Capriccioso

【1曲ブログ】Argonavis「What-if Wonderland‼」

   ʌ      へ

ζ( ┰_ ┰  ))おはBlu!

 

 4月が終わっちゃうというのになにもしていないので(本当になにもしていない)、

ブログを書こうと思います。

もう1時間もないので1曲ブログで短く終わります。(間に合っては、いない)

 

今回紹介する楽曲はこちら。

04/29に配信されました、「BanG Dream!バンドリ!)」発のボーイズバンドArgonavisの「What-if Wonderland‼」です。3rd Singleの「星がはじまる」に収録されています。

作詞作曲はF.M.Fの栁舘周平さんと田淵智也(UNISON SQUARE GARDEN)さんの共作で、栁舘周平さんは編曲も手掛けていらっしゃいます。

また、こちらの楽曲はテレビアニメ『カードファイト!! ヴァンガード外伝 イフ-if-』のオープニングテーマとなっています。

What-if Wonderland!!

What-if Wonderland!!

  • Argonavis
  • アニメ
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes


【試聴動画】Argonavis「星がはじまる」 (4/29発売) 

 

とりあえず歌詞をご覧ください。

タイトルもそうですがタイアップ先の『カードファイト!! ヴァンガード外伝 イフ-if-』がifの世界での物語で、魔法少女・先導エミが登場することなどがふんだんに反映されたものになっているのではないかと思います。なんなら「先導者(ヴァンガード)」って出てくる。

それに加え、Argonavisのコンセプト?になぞらえた運命、宇宙、星といったワードに関連する歌詞が随所に見られます。(ちなみにArgonavis のほかの曲にも出てきます。)

 

Argonavis の名前の由来については以下の記事を。

森嶋「“Argonavis”の名前の由来は古くはギリシャ神話にありますアルゴ船という大きな船、この船の星座、アルゴ船座が元となっております。今はこの星座、存在してないんですよ。今は四つに分割されています。ほ座、とも座、りゅうこつ座らしんばん座がひとつの船頭のもとに集まって大きなアルゴ船座という星座を作ります」
へえ、と感心したような声が客席から漏れる。
森嶋「“Argonavis”といえばすごくよく目にしてると思うんですけど、Twitterとかホームページのロゴとかに星が多いです。“Argonavis”は星をひとつのキーワードとして扱っております。そんな星をテーマにした曲を次は聞いてもらいたいと思います」

argo-bdp.com

 

 それでは歌詞です。(「とりあえず歌詞をご覧ください。」って言ってから話し始めるなよ・・) 

What-if Wonderland‼ / Argonavis
作詞:栁舘周平/田淵智也(UNISON SQUARE GARDEN)
作曲:栁舘周平/田淵智也(UNISON SQUARE GARDEN)
編曲:栁舘周平

 

Good! what-if wonderland!
Oh, no! what-if wonderland!
魔法が解けない

 

太陽が星空を隠した
「見つけて」と誰かが囁く
いつもと違う目覚めのとき
世界がはじまる音を聞いた

 

灯台の足元に紛れた
綻びの欠片探してみよう
過去・現在・未来 地図拡げて
飛び込め!不思議の向こう

 

ここからだ そう僕らはまだ
day by day
長い旅の途中さ
声揃えてみようか、スタンドアップ

 

バラバラ散らばる世界じゃん
常識も重力も忘れることから始めようAll right!!
絶対の保証はない
でも確かに前に進んでるんじゃない?
繋がったらパズルは埋まってく
グラグラに歪む現実も
今僕らは先導者(ヴァンガード)

熱くなる理由ギフトにしよう!
何も怖くない 行こうぜ
心のナビゲートは任せたよ

 

Good! what-if wonderland!
Oh, no! what-if wonderland!
魔法が解けない

 

航海の道のりで集めた
枯れ果てた花へ名前付けよう
与えられた運命(さだめ)なんて
放り込め!不思議の向こう

 

Hey Come on!!
Dive to Wonderland!
Now, Future, Past in Wonderland!!
Fly to Wonderland!!
So, Breaking Star's in Wonderland!!
誰にも邪魔はさせないから
まずは大きく叫んでみようか、スタンドアップ

 

ギラギラするのが正解じゃん
限界も法則も置いてけちゃうほどのアクセルでAll right!!
失敗も悪くない
もう振り落とされない僕たちじゃない?
このピースが歴史になっていく

モノクロに見えた毎日も
今僕ら ペイントして
どこにも無いようなギフトにしよう!
この手を離さない行こうぜ
「見つけて」と呼ぶ声が
そこにある

Good! what-if wonderland!
宇宙と比べたら僕ら
Oh, no! what-if wonderland!
まだまだ小さいけど
Good! what-if wonderland!
君が見ててくれるなら
Oh, no! what-if wonderland!
魔法だって超えていけるさ!

 

Good! what-if wonderland!
Oh, no! what-if wonderland!
やり直したいあの日も
明日の僕らへ続くから

 

それぞれが歌う旋律を
重ねたら奇跡起こそうぜ!スタンドアップ

 

バラバラ散らばる世界じゃん
常識も重力も忘れることから始めようAll right!!
絶対の保証はない
でも確かに前に進んでるんじゃない?
繋がったらパズルは埋まってく
グラグラに歪む現実も
今僕らは先導者(ヴァンガード)
熱くなる理由ギフトにしよう!
何も怖くない 行こうぜ
心のナビゲートは任せたよ

 

Good! what-if wonderland!
Oh, no! what-if wonderland!
世界がはじまる音を響かすよ僕ら
Good! what-if wonderland!
Oh, no! what-if wonderland!
魔法は解けたかい?
答えを見つけた

 
「世界がはじまる音を聞いた」の歌詞がアニメのOPテーマの「星がはじまる」を想起させたり、同じくArgonavis の楽曲「VOICE」や「ギフト」に関係がありそうな歌詞も出てきたりしています。

「心のナビゲートは任せたよ」もArgonavis のバンド名からきている歌詞でしょうか。 

また、ヴァンガードの「歴史」をゆがめる悪の手先・ジャマー(=「邪魔」?)にかけた歌詞も?

 

あと個人的に好きなのは

灯台の足元に紛れた
 綻びの欠片探してみよう
 過去・現在・未来 地図拡げて
 飛び込め!不思議の向こう  」

「Hey Come on!!
 Dive to Wonderland!
 Now, Future, Past in Wonderland!!
 Fly to Wonderland!!
 So, Breaking Star's in Wonderland!!
 誰にも邪魔はさせないから     」
の部分で日本語と英語の対応関係があるところです。栁舘さんが書いたのかな?

(”Breaking Star”って「星がはじまる」ってこと?)

 

「バラバラ散らばる世界じゃん~」のところの「パズル」という言葉と、「ギラギラするのが正解じゃん~」のところの「ピース」という言葉もつながっていますね

 

ラストの「魔法は解けたかい?答えを見つけた!」で冒頭の「魔法が解けない」の解決になってるのがスカッとします。

マイナスな歌詞があるとどこでプラスに変わるのか探しがち

 

 

サウンド面についても少しだけ触れさせていただきます。(本当に少しだけですが)

イントロの盛り上げ方が堀江さん曲が好きな自分には非常に鋭利でした。

サビ前の少しの隙間にベースゾーン、ドラムゾーンがあるのも好きです。

個人的に「やくそくのうた」等々っぽいメロや一部サウンドがあるなと感じました。

コールも「ビリビリ☆ルールブック」のYeah!Foo!を思い浮かべました。

 

サビについては、、

「絶対の保証はない
 でも確かに前に進んでるんじゃない?
 繋がったらパズルは埋まってく」
の前半部分が田淵さんっぽいなと思ったのですが、
「熱くなる理由ギフトにしよう!
 何も怖くない 行こうぜ
 心のナビゲートは任せたよ」

 のところで、メロディ自体は田淵さんっぽいけど使いどころ(という表現が正しいかは」わかりませんが…)が田淵さんとは少し違うなと思いました。

「ギフトに~しよう!」や「ナビゲートは・任せたよ」などの節の終わりが短いところも田淵さんのメロディにしては珍しいので、栁舘さんのメロディかなと思いました。

そう思うと前半も栁舘さんじゃないのかなと思いました。田淵智也さん以上に田淵智也メロディになっているのが彼の特徴なのかもしれません。田淵さんは無意識で彼のメロディを創り出しているのだなと思ったし、それを絶妙に再現する栁舘さんもすごいなと思いました。(はじめて「Well Wishing Word」とかめちゃくちゃニャッとしたよ・・・) 

ニゾンやみかこしの楽曲のようなおしゃれなところあり、ハイテンポな勢いあり、めちゃくちゃ味わい深い音楽になっていると思います。

栁舘さんの田淵智也リスペクト、堀江晶太リスペクトを同時に楽しめる、そんな楽曲ですね。*1

 

 そして共作ということもあってやっぱり気になるのが、『どこからどこまでがどっち?』問題。ひとりで勝手に予想していたら、同じF.M.F事務所の谷原さんからのツイートが(ダテ式告知)

 サビやっぱり栁舘さんだったんだ!とひとりで勝手に喜んでいました。

歌詞の細かい配分も知りたいな・・・

今回栁舘さんの詞が多めだと思うんですけど、どうなんでしょうか?

 

  参加ミュージシャン紹介、本当にありがたいな…

 谷原さんありがとうございます。尿管結石はやくなおるといいですね…(みなさんcadodeを聴きましょう!)

 

 

 それでは終わります。

5月はもっと活動的に生きたいなと、本当に思います……

ライブ等のイベントがないと波がなくなりますね。

 

それはそうと最近は

可愛い宮原颯希さんが可愛いのでこちらの動画を何度も観ています。

 

*1:MCUでいえば田淵智也さんがアイアンマン、堀江晶太さんがキャップなら、栁舘さんはスパイダーマンだなってさいきんおもいました(なんのはなし?)